【会員研修】オンライン:産業カウンセラー資格取得後の自己研鑽の方法

会員研修

産業カウンセラーの資格を取得したものの、どのような研鑽や活動をしたらようか分からないという方にとって、一歩目を踏み出すための研修会です。ご自分の今後の活動を踏まえた自己研鑽について、研修を通して具体的に考えてみませんか。

開催日:2024年12月11日 (水) 詳しくはこちら

【会員研修】福岡会場:研修講師のための(1on1~ハラスメント)の総まとめ実践研修

会員研修

研修講師、及び講師、そしてメンタルヘルスカウンセラー・コンサルタントを目指す方のための スキルアップ(実践力・総合力)講座です。1ON1・セルフケア・ラインケア・ハラスメント防止 ・復職支援・両立支援・健康経営等を講義で指導する際のポイントと(グループ)ワーク指導する 際のポイントを実体験してもらい、より実践的に研修講師をブラッシュアップする講座です。

開催日:2024年12月14日 (土) 詳しくはこちら

【会員研修】ハイブリッド:依存症専門医が教える「困った人」は実は「困っている人」part3 ~依存症を抱える方の回復と支援~

会員研修

part1.2では、分かっているのにやめられない病気、脳への変化、周囲の人達も傷つく病気で、早期の周囲の適切な関りが求められることを知りました。​  近年では大人に限らず、スマホでのゲーム依存ギャンブル依存も注目されています。今回は、回復と支援です。​  依存症を抱える人に、どう向き合い、どのように接したり言葉を掛ければよいのか。また、家族や同僚、友人として、まずは自分自身に余裕やゆとりをもつことの大切さや、私たちが心得ておきたいことなど、様々な対人援助を行う上でのヒントをお届け致します。​ ※Part3のみの受講でも分かる内容となっています。

開催日:2024年12月14日 (土) 詳しくはこちら

【会員研修】オンライン:カスタマーハラスメントに対する職場の取り組み

会員研修

カスタマー(顧客・取引先)から受ける嫌がらせや過度なクレームなど、理不尽な要求や言動はパワーハラスメントでもあります。カスタマーハラスメント(カスハラ)によりメンタルヘルス不調となる人も少なくありません。組織(職場)がカスハラ対策を明確にし、具体的な対応のルールを設けることで、接客担当者は安心して対応が出来るようになります。 この研修では、社外のハラスメントから従業員の心を守るために、今、職場でどのようなことができるのかを考える機会にしていただければと思います。

開催日:2025年01月09日 (木) 詳しくはこちら

【会員研修】ハイブリッド:子ども食堂運営、子どもの居場所づくり活動から学ぶ、対人支援

会員研修

災害弱者であるこどもや高齢者、女性、障がい者、外国人など、被災後、日常潜んでいる人権の問題などさまざまな課題が可視化されるともいわれています。対人援助にかかわる私達は、社会のさまざまな課題や現実について理解しておくことが、支援者として必要なことと考えています。現在、子ども食堂の運営、子どもの居場所支援、フリースペース、キャリア教育支援等の活動を10年以上続けている三輪さんから、お話を伺います。 ※九州支部宮崎地域に「宮崎地域災害ボランティア(通称:ぼらたま)」という会員によるチームがあります。  約10年前に結成された「ぼらたま」は、産業カウンセラーだからこそできる災害支援について考え、学び、活動をしています。  この研修は、ぼらたまの企画による会員研修です。

開催日:2025年01月19日 (日) 詳しくはこちら