【会員研修】オンライン:産業カウンセラーとして自殺念慮を抱える相談者への対応
形式 | みなしオンライン |
---|---|
開催日時 | 2025年08月30日 (土) 13:30〜17:30 |
日程情報 | 申込受付開始:2025年8月04日 受付締め切り:2025年8月21日 |
講師 |
清水 達也 氏 ウェルネスアットワーク株式会社 代表取締役 |
講座概要 | 日本では、自殺対策基本法に基づき、毎年9月10日から16日を「自殺予防週間」、毎年3月を「自殺対策強化月間」と定めて、国、地方公共団体等が連携して「いのち支える自殺対策」という理念を前面に打ち出した啓発活動を推奨しています。 今回は、自殺防止対策のひとつ「インターベーション」をテーマに、自殺念慮や死にたいくらい辛い気持ちを抱えている相談者に、どのようにかかわっていくのかを、理論講義とグループでの事例検討を通して学びを深めます。 |
定員 | 50名 ※最少催行人数 10名 |
参加費 | ・協会会員 7,000円 |
会場 | オンライン(Zoom) ※PCから参加できる方のみとさせていただきます。 |
備考 | ①本研修は、パソコンからのログインできる方のみとさせていただきます。 ※スマートフォン、タブレットからの参加者が研修中に落ちるケースが発生しています。他の参加者の方にご迷惑をかけますので、ご理解ください。 ②みなし資格登録更新研修のため、研修中はビデオをオンにして顔出しでご参加ください。 「みなし資格登録更新研修」をZoom方式で参加する場合の留意事項をご確認ください。 ③自動返信メールで受講料の振込み先をご案内いたします。 ※1時間以内に自動返信メールが届かない場合は、九州支部にお問い合わせください。 [Gmailをご利用の方はコチラ] ④キャンセルポリシー |
(一社)日本産業カウンセラー協会 九州支部
TEL(092)434-4433
受付時間 月~金 9:00~17:00(土日祝休業)