【地域】佐賀:「産業カウンセラーの日」11月30日(月) ハイブリッド
佐賀会場
講師の山口由美子さんは、西鉄バスジャク事件で重傷を負い、同行していた恩人を喪いました。
その傷と痛み、様々な経験、20年を越える時間を経て編み直される物語です。
事件に関ることになってしまった多くの人の痛みや苦しみ或いは優しさを受けとめながら、加害者の少年を理解したいという山口さんの一貫した思い。
この物語を通して感じるのは、山口さんの徹底した共感力です。
この徹底した共感力を傾聴に関心のある多くの方に感じていただきたいと考え、佐賀地域として企画しました。
[開催日]2025年11月30日(日)
【第一部】 13:30-15:30
テーマ:「西鉄バスハイジャック事件」~20年を超える編み直しの物語
   講師:山口 由美子 氏
       不登校を考える親の会「ほっとケーキ」代表
   定員:会場 30名 オンライン 150名
    
【第二部】
   ・共感力と傾聴の入門講座
   ・産業カウンセラー協会紹介
[参加対象] 一般・会員 ※会場は一般を優先
   [会場] 佐賀市市民活動プラザ・オンライン(Zoom)
       (佐賀県佐賀市白山2-1-1 佐賀商工ビル)
[お申込み]2025年度産業カウンセラーの日お申込フォーム
